

一般墓所、新・ゆとり墓所、芝墓所、生垣墓所、
ガーデニング墓所、壁墓所等
区画のバリエーションや墓石デザインも豊富です。
※一般墓所1.0㎡の場合 ※彫刻代・年間管理料別途
大仏様の全身がよく見え「本廟」が目の前の稀少区画。牛久浄苑の中でも特にロケーションが良く開放感抜群です。新・ゆとり2.30㎡は、お墓の左右にゆとりを持たせた欧風デザイン墓所専用区画です。
管理事務所に近く、大型駐車場にも隣接する好立地の〈2区7番〉。水屋も完備し大型スロープも設置。参道広の列もあり車椅子の方でも安心。参道はインターロッキング(レンガ調)仕上のデザイン墓所専用区画となります。お墓の左右に20センチのゆとりがあり落ち着いてお参り頂けます。
3.7㎡は、区画最前列の6基限定区画です。
アプローチからの景観が美しい〈3区6番〉。ベンチもご用意してございますので、お参りの際、おくつろぎ頂けます。三方ゆとり1.8㎡は、個性豊かな墓石デザインとお手入れのしやすさが魅力。隣接区画に加え、背中合わせの区画との間にも空間を設けた背面もお手入れしやすく、購入後も安心の設計となっております。
日本人は古来より石と共に歩んできました。神聖な場所、由緒正しき場所、安らぎの場所……、そういった所には必ずと言っていいほど日本の銘石が使われています。
大切なご先祖様や愛する家族の記憶を永遠に留める場所だからこそ、日本の心が込められた日本銘石をお薦めします。
伝統的な和型と最近人気の洋型が建ち並んでいる〈5区6番〉。大仏様の近くにある区画のため、大仏様のお顔がはっきりと拝見することができ、よりやさしいまなざしで見守られているようで安心感が増してきます。区画内に駐車場を設けお参りしやすいバリアフリーになっております。
苑内の中心、管理事務所前の好立地にある〈特別区〉。一般墓所の他、7.5㎡・10㎡・12㎡(自由設計)には生垣墓所もある格調高い安らぎの空間となっております。ゆとり4㎡は、全区画南向き、左右にゆとりがあり裏側に参道がある為、お墓が建たない贅沢な区画です。
単身者33年使用の場合、33年使用以降は合同墓に埋葬され、東本願寺によって護持されます。33年使用、50年使用、永代使用がございます。
胎内仏はご遺骨を収骨することはできません。牛久浄苑内の墓地との併用をお勧めいたします。詳細は、お問い合せください。
ご予約、詳細等は、牛久浄苑管理事務所(029-889-4100)へお問い合わせください。
埋葬日は第1土曜日と第3水曜日[予約制](但し、春・秋彼岸とお盆は別途日程を決定する)
埋葬料1体10,000円は基本犬・猫、それ以外を小動物とする。(又、大きさによっては相談に応じます)